
おジャ魔女どれみは歌に呪文が懐かしい!大人をも虜にしたストーリーが当時斬新だった!?
画像元:アニメ広場
春風どれみは魔女にあこがれる美空小学校の3年生。ある日、魔女になりたいと本気で悩んでいると、呼ばれるようにして一軒の不気味な魔法グッズ店「マキハタヤマリカの魔法堂」の前にやって来てしまいます。
そこで店番をしていたお婆さん「マジョリカ」を見たどれみは、マジョリカこそ本物の魔女だと言い当ててしまいました。そのせいでマジョリカは突然マジョガエルの姿に変身。なんと魔女は、正体を見破られるとマジョガエルにされてしまうのでした!
マジョリカを元の姿に戻すために魔女見習いにされてしまうどれみですが、夢がかなったことで逆に大喜び。魔法のタップを与えられると、魔女見習い姿に変身してさっそく町へと飛び出してしまいます。
学校のグラウンドにやって来たどれみは、サッカー部の試合に出くわしました。その中に憧れの五十嵐先輩を見つけると、魔法で時間を止めて試合を有利にしようとします。でもまだ慣れない魔法に、思わず正体がバレそうになるなど大騒ぎ。マジョリカはそんなどれみに「おまえは邪魔なだけの魔女、おジャ魔女だ」と言うのでした。
引用元:東映アニメーション!
物語はここから始まります♪
おジャ魔女どれみのアニメは、当初4クールでの放映予定でしたが
放送するたびに人気を博し、その影響からか結果16クールまで放送された
超人気アニメとなりました♪
このアニメがヒットした理由として、
今のプリキュアの元祖とも言えるその「大人にも影響する内容」。
通常の魔法アニメだと、当初魔法が使えなくてもだんだんと使いこなせるようになり
切磋琢磨しながら強くなっていくのが一般的。
ですが、おジャ魔女どれみは魔法ヒロイン路線よりも”一種の人間ドラマ的な路線を中心”に描かれていて
自らの意思で魔法を使うのをやめたり、魔法を捨てたりした魔女も描かれており、
今までにない幼少の女の子が見るには少し堅苦しい場面も・・・
おジャ魔女どれみ本編では、「魔法が決して万能の解決手段ではない」ことが暗に示され
魔法は万能の解決手段というよりも、”迷う人物の背中を押す程度”であることが多いといった内容で
描かれています。
おジャ魔女どれみストーリーの初期では
魔女見習いである主人公たちの技量不足もあって全く魔女として役に立っていない話や
後期には魔法が使えなくても成り立つ話、
ラストに向かっては魔法メインのアニメなのに”魔法を使用しない”ストーリーもありました!
こういったストーリーの流れから、メインとなる魔法を使って悪者を退治するストーリーではなく
人間性や社会性に切り込んだ内容が当時話題となったアニメでした♪
みんなはだれが好きだった?変身での魔女っぽい”セリフ”がキュート♡
画像元:アニメイトタイムズ
おジャ魔女どれみにでてくるキャラクターの呪文も話題でしたね!
ごっこ遊びした時もこの呪文なしでは楽しめませんでした♡
♡どれみ:ピーリカピリララ ポポリナペーペルト(ピンクに変身)
このアニメの主人公である、春風どれみ。
画像元:アマゾン
正義感が強く好奇心旺盛なわりに、怖がりの小学3年生!
好きな男の子に告白するために魔法を覚えようとするけど
どれみが出現すると騒ぎを大きくしてしまう事もある愛されキャラです♪
♡はづき:パイパイポンポイ プワプワプー(イエローに変身)
画像元:アマゾン
才色兼備なおっとり少女。
どれみと友達で魔女見習いになります。
自分の感情を押し殺して我慢してしまう時が多く
変なところで頑固な面も・・・
仲間たちのなかではその知的な面で大活躍する!
何かと従順だった母親に「嫌」なものは嫌!と伝えられる魔法を覚えたいとか。
♡あいこ:パメルクラルク ラリロリポップン(ブルーに変身)
画像元:アマゾン
大阪育ちの姉後肌なキャラクター。
サバサバした性格でいて現実的な面を持つ。
両親は離婚しており、父親と二人暮らし。
家事も一通りでき、普通の家庭と違う印象に
シビアなことがあっても負けないといった気持ちが強く
涙をあまり見せない面も・・・
魔法を使って、両親がまた仲良くなったらと願っている♡
♡おんぷ:プルルンプルン ファミファミファー(パープルに変身)
画像元:アマゾン
どれみの通う小学校に転入生として現れた大人気のチャイドル。
どれみのいるマジョリカではなく、ライバルとなるマジョリカに属する彼女だが
魔法能力は高く、天才的な才能の持ち主!
禁断の魔法を使ったり、その強さから自己中心的な魔法や行動をするけれど
チャイドルの仕事をしながら学校にもきちんと通うしっかりとした面を持つ。
♡ぽっぷ:ピピットプーリット プリタンペーペルト(レッドに変身)
画像元:YouTube
どれみの妹。
主人公のどれみとは違い、幼児ながらもしっかりとした面を持つ。
ドジは起こさず要領がいい事で生意気なところも多いが
どれみが魔女の見習いという事がぽっぷにバレてしまい
流れで自身も新しく魔女見習いになる♪
みんながみんな、響きは似たような雰囲気でしたが
今こうしてみると、愛嬌のある可愛い発音の
「パ行の発音」が必ずある事に気づきますね♪
なんとなく口ずさんでいたパパママも多かったのではないでしょうか?
可愛く変身する”おジャ魔女どれみ”が20周年公式サイトをオープン♪
画像元:AU one
そんなおジャ魔女どれみですが、今回20周年記念として
2月7日の本日、公式サイトがオープンしました♪
公式サイトでは20周年を記念した今後の展開が順次伝えられる予定!
また東京・池袋P'PARCO、大阪・なんばマルイで開催されている期間限定グッズショップ
「おジャ魔女どれみショップパート3」では、本日より新商品を販売します♪
その後もイベントとして3月23日に東京ビッグサイトにて行われる
「AnimeJapan 2019」への出演も決まっていたりと
当時の可愛いキャラクターたちが帰ってきます♡
あのどたばた大暴れなどれみたちをまた見れるとあって
早くも注目度が高まっています!
まとめ
いかがでしたか?
当時の面白さをよみがえらせるイベントにワクワクドキドキが止まりませんね♪
丸み帯びた愛らしい魔女見習いの彼女たちに
また会えるとあって楽しみな方もいるのではないでしょうか?
今回、20周年ということで新たなグッズ販売も期待できます♡
是非、公式サイトを覗いてみて下さいね!
♡アプリから直接記事が読めます♡
mignon(ミニョン)無料アプリは
↓こちらからインストール↓
スマートフォン(android)はこちら
ios(iPhone)はこちら