
毎年、今年が最後と言われている台北のカウントダウンに行ってきました♪
今年2019の花火はパワーアップしていてフランス製の花火だったとか。。。。。
詳細はわかりませんが、台北では噂になってる規模だそう!
そして、12月31日のお昼前から花火が行われる、台北1010タワー付近では終日車の通行が禁止されるとのこと。
目の前でこの花火を見るために、グランドハイアット台北に宿泊しました。
午前中はまだ車も通っていましたが、次第に交通規制におまわりさんも出回り
大晦日の雰囲気が(^○^)
あいにくの雨空とどんよりした101タワー!でも花火はすごいです♡
カウントダウンパーティ★
グランドハイアット台北の宿泊したのは訳があるんです。
カウントダウンパーティがコスパよくて、アルコール飲み放題!
ちょっとファンキーな感じなので好き嫌いはあるので要注意ですが。
パーティはこんな感じ!
22時から25時まで開催。
会場はちょっと妖艶なピンク?パープル?の照明のなかで
本格的なDJ男性が2名で大音量♪でみんなフロアで踊ってます!
・・・・・クラブのノリですねっ~♡
こんな感じがOKのかた、アルコール飲まれる方はかなり盛り上がると思います。
そしてお値段、為替によりますがだいたい6000~7000円ほど
近くにWホテルやシャングリラではこの倍はしそうです。
なので、結構予約終了も厳しいみたいです。
もちろん18歳以上ですが、アルコールダメでもソフトドリンクもありますYO~♪
ここへの予約はサイトにはどこにも書いてないので、困りましたが
電話かメールで取れました!
英語が苦手な方はメールでも大丈夫です。
12時近くなると、みんなソワソワ♪
飲み物もって外に行く人、カメラと三脚を持っていく人!
どんどん会場の外へ行き、花火スポットの場所取りです。
ハイアット宿泊者はホテル敷地内から見れるので、だいぶ混雑から解消されます。
あいにくの雨(-_-)/~~~!
大雨だったのですが、敷地内なので少しひさしのあるところで待機したり
なんとかうまいところ場所取り成功!
人の頭しか見れないところだけど、101タワーは頭の真上!
ということは、上を見るので全然前の人が気にならない絶景です(^○^)
いかがですか?
近くだからこそ、混雑していても上を見れば花火しか見えない
素敵なシチュエーション♡
ちなみに次の日の新聞でももちろんトップで紹介!
いろんなカウントダウンがあると思いますが、
セカイ中の年明けを見たくなる規模でした\(◎o◎)/!
カウントダウンだけではなく、台湾の魅力をまたお伝えしたいと思います!!!
みなさま~♡
2019年も宜しくお願いします!(^^)!