
スタバホリデー第2弾が始まって
スタバファンの皆様は
『もう飲んだ?』
『あれ買えた?』
『まだ売ってた?』
なんて会話が出ていますが
スタバは好きだけど、そんな頻繁には行かないよ~
え?無料でカスタムなんてできるの??
って人も多いですよね?
そこで今回は
スタバの無料カスタマイズ(カスタム)
を教えちゃいますね♪♪
まずこれはカスタムしたつもりじゃなくても案外言ってる方多いかもしれませんが
①ホイップの増減
レジで『できたらホイップ多めがいいなぁー』なんて言ったら
では『多めにしときますね♡』なんてやり取りありありますよね?
それ、良いんですよ♪
図々しくないので大丈夫〇
ちゃんと無料カスタマイズでホイップは増やしたり減らしたりできるんです♪
でもこれは最初からホイップがあるビバレッジに対応なので
ホイップのないビバレッジにホイップをつける場合は
ホイップが追加になって【プラス50円】かかるので注意してくださいね♪
この場合の(追加した)ホイップ多めもできるので
『ホイップ追加で多めで』って伝えればOK!!
ちょっと慣れてきたら
《エクストラ(多めのこと)ホイップ》でと言ってみてね♡
逆に少なくしたいときや要らない時もそのまま伝えたらOK!
少なくしたいときは
《ライトホイップ》でと伝えてもOK!
要らない場合は
《ノンホイップ》
で伝わりますよ(^^♪
ホイップ苦手な方もいるのでカスタムできるのは嬉しいですよね
私はスタバのホイップが大好きなので
ほぼ必ず多めで頼んでいますね、
スプーンですくって先に食べちゃいます♡
View this post on Instagram
好みによっては
あえてノンホイップ にする方も♡
②シロップ変更
ドリンクには元々入っているシロップがあります
元々入っていればそれを他のシロップに変更する場合は無料!!
こちらもホイップと同じで
《エクストラシロップ》
《ライトシロップ》
《ノンシロップ》
と言えば伝わりますよ♡
ただ、シロップで風味やそのビバレッジの特徴を出している場合があるので
シロップをなくしちゃうとあれ??って
なることもあるので気をつけてくださいね
例えば現在販売されている
【ジンジャーブレッドラテ】
こちらは【ジンジャーシロップ】を使用してるのですが
甘いの嫌だからといってシロップ抜きにしてしまったら
ジンジャーブレッドラテを
ほぼ頼んだ意味がなくなってしまって
ラテにホイップが乗っててナツメグがかかってるだけになり
ジンジャー感なくなってしまったりするので
甘さの調節などは
パートナー(店員さん)さんと相談して増減してみて下さいね♪
③ミルクの変更
《無脂肪ミルク》
《低脂肪ミルク》
《ブラベ(ブレべ)ミルク》
(通常ミルクにクリームが半分混ざっているもの)
《豆乳》【プラス50円】
カロリーを気にしたり
さっぱり飲みたい!
ブレべでデザートっぽく!
豆乳が好き!
など気分で変更できるので良いですよね♡
有料になってしまいますが個人的には豆乳変更が大好き♡
View this post on Instagram
mi_iさん(@miki_stbcustomer109)のように
ミルクの種類や基本のカスタムなどを発信してくれてるインスタグラマーさんもいますね♪
④オールミルク
スタバではティーラテ等の注文する時
オールミルクにすることができます。
そのままの意味ですが全部ミルクで作ってくれるんです
(茶葉を煮出すときは少量のお湯が使われていることもあります)
ホイップやシロップと同じように
多め《エクストラミルク》
少なめ《ライトミルク》
なども無料でしてくれます♡
⑤フォームミルクの増減
ホットドリンクのみですが
フォームミルクも多め少なめなどできます。
まず、フォームミルクとは
ミルクを蒸気で温めながら作った泡状のミルクのこと。ふわふわのミルクです♪
こちらも
もともと入っているドリンクでしたら
フォーミー《多め》も無料でできちゃいます
もちろん、少なめとか無しもできますよ♪
是非フォーミーにしてフワフワの泡ミルクを体験してもらいたい✨
View this post on Instagram
⑤チョコ&キャラメルソース増減
そして追加も無料!!
ホイップと違って
チョコレートソースとキャラメルソース
は追加しても無料なんです♡
例えばこんな感じで
View this post on Instagram
贅沢にダブルソースをかけても無料!!
こちらはインスタグラマーのそらさん(@sora_starbucks)のカスタム
スタバにはココアもあるんですよ♪
- ホワイトモカシロップ追加
- モカシロップ2ポンプに変更
- エクストラホイップキャラメルソース追加
- チョコソース追加
シロップの追加や変更をしたり
ホイップ多めにしていたり
ダブルソースなど
カスタムのお手本みたいなカスタム内容ですね♡
⑦セルフカスタム
そしてレジで伝えるカスタムだけではなく
コンディメントバー
(お砂糖やミルクなどセルフでできるようにおいてある場所の事)
ここでも自分の好みにカスタムできちゃいます♡
写真手前がミルク2種類です
- ミルク
- 無脂肪ミルク
- ポーションミルク
- ココアパウダー
- バニラパウダー
- オレンジバニラパウダー
- コーヒーパウダー
- シナモンパウダー
- ガムシロップ
- コーヒーシュガー
- グラニュー糖
- ダイエットシュガー(写真で言う手前のピンクの個包装のもの)
店舗によって置いてあるものが違うようなのでそこも要チェック!
ここ(コンディメントバー)で自分の好きなように色々と追加もできるので
今までしたことない人は是非使ってみて下さいね♪
これは上にはちみつをかけてスプーンですくって食べました~
キーライムヨーグルトがあったときのです
ヨーグルトまた復活してほしい・・・(切実)
⑧温度
ホットドリンクを頼んだ際の
猫舌の私にはありがたいサービス
こちらも
- 熱め《エクストラホット》
- ぬるめ《ライトホット》
で注文できます♪
持ち帰りですぐに飲まない時は熱くしておいてもらえば飲むときも温かいまま♡
まとめ
基本的に最初からあるものの多く、少なく、無しの場合は無料でできます。
限定ドリンクなどのトッピングは増量出来ないことがほとんどなので
確認してから注文してみてください♡
無料の範囲内でカスタムして
より自分好みの一杯にして楽しんでみて下さいね♡
大好きなスタバを少しでも皆様の身近に感じていただけるように無料でできるカスタムをお届けしました♡