
スポーツの秋、食欲の秋・・・いいえ、私たちは平成最後のハロウィンを楽しみます!!
夏が終わり、すっかり秋になりましたね・・・
秋は、夏と違ってイベントは少ないですが
ちょっと待って。
忘れちゃいけない大イベント「ハロウィン」の準備は
済んでいますか?
ハロウィンイベントといえば、
仮装をしてイベントに出向くスタイルが定番ですが
子供たちも一緒に楽しむなら
「お家ハロウィン」がおすすめです♡
「お家だと派手にできないな・・・」
「お家でちょっと雰囲気味わえればいいか・・・」
なんて気持ち。
100均の中でも種類豊富なブランドとして有名な「ダイソー」にいったら
そんな気持ち、変わりますよ!!
今年のハロウィンも最高に楽しめるように
ダイソーでは”ハロウィングッズ”をたくさん展開しています♪
ガーランドにランプ、ハロウィン気分が上がる
かぼちゃのグッズなど
みんなで飾るお部屋の飾り付けも楽しいひと時ですよね♡
どんな秋でも素敵ですが、平成最後です!
今年1番楽しい日にしてみませんか♡?
100均といえば「ダイソー」♪ 種類豊富なダイソーの可愛いハロウィングッズたち♡
年に一回だから色々なハロウィングッズで盛り上がっちゃおう!
そんな気分も上がるハロウィングッズ、
ダイソーにありますよ♡
・おばけライト
View this post on Instagram
まるでそこでお化けが楽しそうに遊んでいるかのような
可愛い「お化けライト」。
そのまま置いておくのでも
十分可愛いハロウィングッズですが
ひっかける場所と小さめのイルミなどをあわせれば、
雰囲気のでるおしゃれなダイソーアイテムです。
・かぼちゃグッズ
View this post on Instagram
ダイソーのハロウィングッズの中でも
圧倒的に多い「かぼちゃグッズ」。
一つ置くだけでもハロウィンの雰囲気がしっかりと出ますが
おすすめはこのかぼちゃキッズ達♪
まるで一緒にワイワイ楽しんでいるかのような表情や形は
ちょこんと置くだけでも
可愛くおしゃれな飾り付けになりますね♡
・おしゃれなガーランド
View this post on Instagram
ハロウィングッズを置くだけだとなんだか寂しい・・・
そんな人は、周りの壁も飾り付けしちゃいましょ♪
簡単に可愛く付けれるダイソーのガーランドは
内容がセットになっているので、
その人のセンスで配置などは好きに決められ
オリジナルのハロウィンガーランドを楽しめます♪
簡易的なグッズなので、
子供に任せて飾り付けを楽しむ事もできますし
100均なので終わった後もゴミが多くならないのが
嬉しいグッズといえます。
・コップ&プレート
View this post on Instagram
どうせなら食事も雰囲気壊さずに、ハロウィンを楽しみたい!
そんな人へ、コップやプレートはいかがでしょうか?
独特なおしゃれ感のあるコップやプレートは、
見ているだけでも目で楽しむ事のできる
ハロウィングッズ。
食卓に並べば子供たちも喜ぶこと間違いなしです♡
「きゃ~♪」盛り上がるハロウィングッズといえばこれで決まり!!
ダイソーで見つけた絶対盛り上がるハロウィングッズを
集めてみました!
100均でこのクオリティーができるなら
全部欲しいくらいながハロウィングッズ満載ですよ~♡
・恐怖の被り物
View this post on Instagram
まるでスクリームのような被り物は、
絶対に盛り上がるハロウィングッズ♡
体がでていたら現実世界に戻ってしまうので、
暗闇からシーツをまとって出てきてみたら
盛り上がるのでは?
子供がいたら、怖がっちゃうかもしれないので
加減はしてあげてくださいね♪
・お菓子
View this post on Instagram
海外のハロウィンでは、「トリックオアトリート!」と言って、
お家へ行きお菓子をもらうといった習慣があります。
100均で、パッケージもお菓子も手に入るので
準備しておきましょ。
これと同じように、あえて自宅に招く場合は
この言葉を言ってもらい
お菓子をあげるといったイベントにしたら
子供たちも喜び、楽しい1日となりますよ♡
・コスチュームやメイクアイテム
View this post on Instagram
簡単にできるハロウィンシールやコスメを使って
自分自身もハロウィンキャラクターになりきったら
思い切り楽しめますね♡
血のりなどもダイソーで販売しているので
リアリティーを追求するなら
ペイントしても面白楽しく過ごせます♪
物足りないようなら、お家を飛び出してディズニーで満喫しちゃお♡
View this post on Instagram
ハロウィンパーティー、みんなが集まれるのは夕方からなんてつまらない!
そんな人は、平成最後ですから
ディズニーで満喫しちゃいましょ♡
ハロウィンコスプレをした人々が
全力で楽しんでいる場に行くので、
昼間はディズニーでハロウィンを楽しむなんて
贅沢じゃないでしょうか♪
可愛いコスプレをして
昼も夜も「ハロウィンイベント」を、楽しんじゃいましょう♡
まとめ
いかがでしたか?
秋と言えばな言葉も色々ありますが、
なんといっても「平成最後の秋」ですから
大盛り上がりとなるハロウィンは絶対に楽しみたい所です♡
海外イベントとして日本ではハロウィンの認識が薄かったのですが、
ここ最近は年1回の大イベントとして
色々な場所で企画し開催されています♪
ハロウィンは日本での知名度がグンとあがり、
大人でも幼少期に戻ったみたいに仮装をして
子供たちと楽しめるイベントになりました。
「年1回のイベントにお金がかけられない!」
「だけど盛大に楽しみたい!」
そんな人達へ、100均のハロウィングッズを使って
最高に素敵な1日を過ごしてみませんか?
是非参考にしてみてくださいね♪